恵比寿屋 さま

 江ノ島にある旅館”恵比寿屋”様は、以前茶羽織半天を作りたいとのお話をいただいたお客様です。

残念ながら、茶羽織半天の話はまとまりませんでしたが、その際に担当の方が弊社を気に入ってくださり、浴衣を作る話が上がってきた時に声をかけてくださいました。

 

湘南江ノ島 恵比寿屋:http://www.ebisuyaryokan.jp/

 

 

 

今回の浴衣のお話は、今までと違う完全オリジナル柄での浴衣です。

もちろん、旅館浴衣となりますので、生地も染めも仕立も決まっています。

後は、デザインをどうするか・・・・

 

と、お客様がこんな感じで、と画像を送って来てくださいました。

 

 


 

お客様がイメージを送ってくださったので、とても助かりました。

ご要望をまとめると、

 

1、市松模様

2、波のデザインを入れる

3、”恵比寿屋”の名前を入れる

 

では、写真とご要望をいれて叩き台のデザインを社内で作りました。

これを基に話を進めていきます。

 

旅館浴衣デザイン
デザイン案1
旅館浴衣デザイン
デザイン案2

旅館浴衣デザイン
デザイン案3

一応、デザイン案を3つ。

型の送りが39cmなので、それに合わせてデザインを作ります。

 

今回は市松柄なので、均等に市松が来るようにするには、どうしても大きさが限られてしまいます。

 

大きい方が良いのか、それとも小さい方が良いのか。

お客様に聞いた所、その中間の大きさが良いとのこと・・

「えー・・・、大きさが限られるんだぁ。じゃあ小さい方で。後は波のデザインは青海波がいいなぁ。」

 

お客様からは、デザイン案2をベースにするようお話をいただきました。

では、このデザイン案2を発展させるよう、プロのデザイナーにお願いします。

 

 

旅館浴衣デザイン
デザイン案4
旅館浴衣デザイン
デザイン案5

「うーん・・・、この市松を45度斜めにしたのを見たいなぁ。」

 はい、市松を斜めに、と。

 

「後、”江の島”の文字も入れてくれる?それと文字がはっきりするように何か。」

 わかりました、江の島を入れて、市松の斜めのデザインも、それと文字ですね。

 

旅館浴衣デザイン
デザイン案6
旅館浴衣デザイン
デザイン案7

 

「うん、ありがとう。やっぱり斜めの方が良いね。で、この市松だけど、青海波の部分をもっと少なく出来る?できれば2つくらいが良いんだけど。」

 

やはり形にしてみないとわかりにくい部分があります。

デザインを見て、修正をし、またデザインをする。

お客様とのやり取りで、ようやくデザインが完成いたしました。

 

 

旅館浴衣デザイン
決定デザイン

 

デザインが出来上がったので、ようやく正式に受注をいただきました。

後、気をつけるのは、「できるだけ黒に近い紺色で!」との事。

 

定番プリント色に”黒紺”というものがあります。

黒紺がプリントされた生地見本を送って、色もOKをいただきました。

 

デザイン、色が決まり、あとは仕立寸法。

今回は女性用に使いたい、とのことで寸法を提案し、サイズネームも赤いものを使います。

 

型が出来上がってくる前に、枚数、寸法など必要な事項が決まりました。

あとはどんどん作っていくのみです。

 

 

旅館浴衣生地
完成 浴衣生地

今回、ちょっと失敗したのは、完成品の浴衣の画像が撮れなかったこと・・・

なので、生地の画像で申し訳ありません。

もちろん、納品は仕立て上がった浴衣です。

 

デザインが決定するまで、約半年かけただけあって、お客様も納得の出来上がりでした。

型はきちんと保管されているので、追加の時にはすぐにお作りできます。

 

昔ながらの柄ですが、この柄は末永く使えるとても良い柄です。

また新しい浴衣を作らせていただいたことに、感謝致します。

 

 

 

江ノ島 恵比寿屋

 :http://www.ebisuyaryokan.jp/